2009年11月06日
2009年11月04日
2009年10月29日
エプロンメモ
「これ、おすすめ。」
と先輩が私に貸してくれた、エプロンメモ2。
読書の秋なのに、ぜんぜん読書してないといった次の日に持ってきてくれました。
ほんのちょっとしたことをちょっとだけ教えてくれる、エプロンメモ。
寝る前に1ページ。読書の秋満喫中です。
2009年10月23日
そうかもう私は若くないのね

今日、19歳の女の子と携帯をイジッているときに出てきた会話。
私 : あ、ちゃんとパケホーダイ入ってる??
19歳 : 大丈夫、私パケホですよ。
パケホ。
そうか、パケホーダイじゃなくて、パケホというのね。
そうよね、何でも省略する時代だものね。
パケホのほかにもたくさんの省略語が出てきたけれど、覚えきれませんでした。
私もまだまだ若いと思っていたけれど、10も離れればこんなにも違うのね。
そうかもう私は若くないのね。
しゅーん

写真は関係ないけど、イオン近くのミドリ薬品で写メールした夕方の空。
あ、写メールじゃなくて、写メね、写メ。
・・・
2009年10月22日
虹

今日じゃないんだけど。
こないだ久しぶりにきた台風が去ったあとに虹がでていました。
しかも2つ。
茜空?のなか、うっすら見えるのだけどわかりますか?
茜空といえば・・・
思い浮かぶのはレミオロメン。
久しぶりに聴きたくなりました。
2009年10月20日
朝からしあわせ。

ある朝。
今日ダルいなー、仕事やだなーと思いながら車に乗ったら。
窓にお花がくっついていました。
雨露とお花と明るいお日さまの光がとってもきれいで
記念にぱちり。
さっきまで感じてたダルさもふっとんで、しあわせなキモチになりました。
2009年08月31日
宿題

8月最終日。
毎日書く日記も 漢字ドリルも 工作も一切終わってなくて
徹夜したけど終わらず どうしようもない自分に頭にきて
ランドセル空っぽで登校したことがあります。
当然評価は下がりました。
でももともといい評価じゃなかったから
変わらなかったんだけど。
なーんだ 評価が下がって怒られるだけか。
そう思ったら 夏休みの宿題なんてどうでもよくなった記憶があります。
よい子はまねしないでください。
明日から9月。
まだまだ暑いよ、鹿児島。
2009年08月19日
くわがた

田舎でクワガタを見つけました。久しぶりに触ったら、痛い、痛い。
最近、ペットショップで海外のクワガタやカブトを見かけるけれど、
あいつらよりも、昔からなじみのあるこのクワガタのほうが好きだな。
充分観察して、夕方には木へ戻しました。
また、来年会えるかな。
2009年08月07日
暑い暑い暑い。

最近灰が多いので、ダイキライな掃除機を毎日かけなくてはならず、むしゃくしゃしています。
窓も開けられないから、なんとか扇風機だけで暑さをしのいでいるけどもう限界です。
暑い暑いって言ってるから暑いんだという人がいるけど、ありゃおかしいです。
暑いって言わなかったから暑くないかといえば決してそうではないのです。
暑いって言わなくても、30度を超えれば誰でも絶対に暑いのです。
大量の汗が出るのです。ものすごくのどが渇くのです。
・・・て言うか
そんなことどうてもよくて、わたくし、チロルといいます。
とりあえず何か記録したくてブログをはじめました。
ヨロシクオネガイシマス。