スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年12月08日

おなかいっぱい!16周年感謝コース

洋食家青空 さんのランチorディナーモニター募集に
見事当選したのでペアで当選した友達と一緒に行ってきました!

わくわくしながらお店のドアを開けると、素敵なミュージックと店員さんの笑顔で迎えられました。
暖かい雰囲気がドアを開けたときから伝わってお料理にも期待十分!
1階はテーブル、2階は座敷だったので、座敷を選択。
2階に登る階段にはレコードが飾られてあり、とってもレトロな雰囲気で私好みでした♪

早速テーブルについてメニューをのぞくと食べたいものがいっぱい。

オススメのオムライスをたべようかと迷ったけれど、
おなかがとっても減っていたので、洋食家青空さんのブログでちょうどやっていた
「16周年感謝コース」をお願いしました。

まず出てきたのがキッシュと大根のポタージュスープ。

大根のポタージュは初めて!
一口飲むと・・・ん?味がしない??と思いました。
でも飲んでいくうちに深いというかなんというか・・・
大根ってこんなに美味しいんだと感動するほどおいしかった!
いったいどんなマジックを使ってるんですか?

次に出てきたのは生ハムとキュウイのシーザーサラダ。

キュウイはキュウリだと思っていたから、お皿を見てびっくり。
給食によくそのまま出ていたデザートのキウイが入ってるじゃないですか。
友達と、これって合うの?どうなの?とかいいながら生ハムと一緒にパクリ。
合うっ!しかも美味しい!!
生ハムにメロンとかいうけど、いやいやいやいや生ハムにはキウイですよ。
と言いたいぐらい合うっ!
おうちに生ハムとキウイがあったらやっちゃうね、うんやっちゃう。
そんなテンションになりました(笑)

次にメインのハンバーグステーキとフォカッチーノ。
ソースが選べたので私はデミグラス。友達はトマトチーズソースにしました。


ハンバーグがふっくらしていてやわらかかった!
どっちのソースでも美味しかったけど個人的にはデミグラスのほうが好きだったな。
こってりを求めるのならば、トマトチーズソースがよさそうです。

次に次に・・・ってまだ出てくるの!?というぐらいのボリューム。
出てきたのは、白身魚のソテー。

みてください、えびもお頭がついてますよ。
お頭がついてるとなんだかリッチに感じるのはただの貧乏性ですか?
白身魚(種類忘れちゃった)に味がしっかりついていて、ホワイトソースとの相性ばっちりでした。

ふぅ。これでメイン終了。
あとはデザートとコーヒーが出てくるって聞いたけど、
だいたいコースのデザートってちょっとしたものが多いからそんなもんだろうなーと思っていたら。。。



じゃーん


なんすか、このボリューム。
見た瞬間、友達とテンションがあがって
もうおなかいっぱいで入るところないって思ってた胃に隙間ができました。
チョコレートのムース?とチーズケーキ、イチゴのシャーベット&バニラアイスにいちご。
私、以前もブログで書いたけれど、甘すぎるデザートって苦手なんですが、
これがまたちょうどよい甘さ。こんなに食べたら、ウッとくると思っていたけど、ペロリと平らげました。



長くなっちゃったけど最後に洋食家青空さんの感想を。
お料理はすべて自分の好みの味で美味しかった。
少々味に物足りなさを感じた瞬間もあったけれど、食べていくうちに感じる美味しさ。
あれってなんなんですか、マスター。

お料理も雰囲気ももちろんだけど、私が絶対また行こうと思った一番の決め手。

帰り際にマスターと店員さんが笑顔で

「ありがとうございました。またきてください。」

とのひとことでした。

お店を出る人みんなに同じことを言っているのだろうし、
もちろん他のお店でも言われるセリフだけど、
なんだかマスターと店員さんの温かい心が言葉になって出てきたように思えました。
なんでだろ?そんなキモチは初めてかも。



洋食家青空さん、今回はご招待いただきありがとうございました。

また絶対いきます!


P.S. 私が食べた16周年コースは13日(金)までだそうです♪



お店情報:洋食家青空さんのページはこちら
oh-gojoのブログモニターに参加しています  


Posted by チロル at 18:21Comments(2)Lunch&Dinner